製品情報 Strengths of your proposal

  1. <
  2. 封函機(ふうかんき)とは

段ボールの包装工程、封函機(ふうかんき)で自動化しませんか?

封函機とは

  • 封函機(ふうかんき)は段ボール梱包工程において、段ボールの上部を自動で閉じて、テープや糊(ホットメルト)で封をする機械です。
  • 封緘材料としては、テープ(OPP・クラフト)・ホットメルトが主で、他に水貼りテープも対応可能です。
  • 標準的な調整型、ランダムな段ボールに対応するランダム型、H貼り型などのラインナップがあります。

封函機_photo2

封函機導入することのメリット

    人件費削減

  • 複数人で行っていた段ボール封緘作業を自動化!
  • 作業効率アップ

  • 最大60ケース/分で段ボールを封緘可能、人手以上の組み立てスピードを実現!
    ※標準的な装置は10ケース/分の能力です。詳細は下部リストをご確認ください。
  • オンラインでの使用

  • 封函機だけでなく、段ボール組み立て(製函機)、自動箱詰め(ケーサー)などラインとして提案することも可能です!

A式段ボール向け封函機

A式段ボール向け封函機

    省スペース

  • 弊社の110型封函機なら、幅800㎜、長さ1200㎜のスペース内に設置可能
  • 能力

  • 10ケース/分~60ケース/分まで対応可能!
    ※23ケース以上はホットメルトのみになります。
  • ランダム対応

  • ランダムで流れてくる段ボール封緘も可能!
    ※MAX23ケース/分(実績値)

B式段ボール向け封函機

B式段ボール向け封函機

    差し込み封函対応

  • 差し込み後のテープ貼りも対応

  • 差し込み箇所を保持するためのセロハンテープ貼りも対応します。(L字貼り)
  • 低能力

  • テープ貼りと比較した場合、能力はあまり出せません。

よくあるご質問

封函機のサイズ変更は簡単ですか?
装置によって異なりますが、ハンドル式の手動切替式やタッチパネル上の操作によるプリセット式が可能です。
仕様外サイズの段ボールでも対応できますか?
弊社はお客様の仕様、レイアウトに合わせて一品一葉の装置を提供するメーカーです。範囲外であってもお気軽にご相談ください。
保守対象エリアは?
大阪・和歌山・愛媛・千葉・埼玉に常駐スタッフがいます。日本全国出張対応可能です。

昭和フェニックス工業の封函機導入実績

※国内のお客様工場だけでなく、海外の工場にも納入実績がございます。

食品業界 冷食メーカー様 菓子メーカー様 調味料メーカー様 製粉メーカー様
青果業界 農協関連メーカー様 生鮮品加工メーカー様
化学業界 農薬メーカー様 半導体関連メーカー様
通販業界 衣類メーカー様 物流倉庫様
その他 製薬メーカー様 製紙メーカー様

昭和フェニックス工業の封函機ラインナップ

※装置型番をクリックして頂ければ装置詳細ページに飛びます。

型番 能力 封緘材料 特記事項
S-T1A-110 10ケース/分 テープ(クラフト・OPP) テープ貼り標準機 機長1200㎜(入り口ゲート部含む)
S-T2A-700 15ケース/分 テープ(クラフト・OPP)
S-Gh1A-3000 60ケース/分 ホットメルト 超高速封函機
S-T2R-1200 20ケース/分 テープ・ホットメルト ランダム型 全自動でサイズ調整し、封緘
S-T2HA 10ケース/分 テープ(OPPのみ) H貼り封函機
ST-T2A 6パック/分 テープ・ホットメルト 2つのケース間を封緘し、1パックにします。